しめさばch

しめさばch

モチベーション・やる気

ルンバを復活させる(バンパー装備バッテリー交換

投稿日:

ルンバを復活させる(バンパー装備バッテリー交換
SAVAR!(キメ台詞。挨拶)
はじめまして。しめさばチャンネルのしめさばです。

今日は私事ですが、
引っ越しを機にクローゼットの番人になってしまっていた
ルンバ770を復活させていこうと思います!
TakeIn!(キメ台詞。意味:取り込む)

[バンパーにクッションをつける]
じつはルンバさん弱点がありました。
壁や家具にそこそこの勢いでガンガン当たっていきます。
で、1日ならまだしも、何日もやってると小さい傷が蓄積されて、
そこそこの傷になってしまいます。
(ここに前の家の壁の画像を入れたいが、画像がないですゴメンなさい)

これをふせぐために、
ぶつかるのはもう、機能的に仕方がないので(新機種ならそんなにぶつからないかも)
バンパーに角クッションを貼ります。

本当は赤ちゃん用の
家具の角にぶつからないようにするやつですね。

これをルンバのバンパーにはって・・・

終了!!

[バッテリーを交換する]
数年もクローゼットの番人だったので、
バッテリーがヘタっております。

で、今回は予算の関係上、
互換性バッテリーを購入しております
(ここにアマゾンの互換性バッテリーの広告)
※変な商品にあたっても、ご自身で処理してねー

今回検索しておもったのは
「ルンバって古いモデルと新しいモデルでバッテリー変えてないんだ」
ってこと。素晴らしい
これって実はすごいことですね。
すごくいいこと。
だって、互換バッテリーとかをモデル間違って買っても使えちゃうし、
例えば公式のバッテリー買っても使えるし
複数個買っちゃったとしても使えるし
家に世代を渡って複数個ルンバを持ってる家庭でも使いまわしができるし
壊れて世代交代した場合も、バッテリーだけ予備として使えるってことです。

で、バッテリーの交換方法ですが、
ひっくり返して、
フタあけて、
今ついてるの外して
新しいのつっこんで、
蓋閉める
だけ!

また次回!!
GetOver!(キメ台詞。意味:乗り越える)

-モチベーション・やる気

Copyright© しめさばch , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.